雲外蒼天~特別支援教育とアクティブラーニング

雲外蒼天~特別支援教育とアクティブラーニング~

実践や経験をストーリーで語ってリフレクションし、自分の強みを探り、それと自分の考え方などを関連させながら次の一手を打つためのブログ

たわいもない話をする場がある良さ

 

教室配置決定で大わらわ

話は、もうすぐ始業式という春休みの後半のある日のことです。 

この日、新年度の教室配置が決まりました。

教室の配置って毎年同じだろ?と思われるかも知れませんね。

ただ、その教室に入る担任が替わるのです。だから、この時期、みんな引っ越し作業で大忙しなのです。ただし、今年度の私の学校では事情があって、教室の場所自体が変わりました。だから、教師の荷物の移動だけでなく、児童用机や椅子、学級図書、教室備品に至るまで、総入れ替えでした。

この日は、職員一同で移動のための作業をしました。

その姿はまるで、〇〇マークの引越社のよう。

 

忙しい時期の力仕事にみんなの反応は・・・

新年度って、ただでさえ忙しいのですが、その時間が引っ越し作業になるのです。

それも全教室です。

 

みんな、「やれやれ」って感じでやるのかと思いきや、

それなりにいい汗を流して楽しんでやってました!

 

その理由は、

  1. 年度末の職員の異動で、職員集団が大幅に変わったため、みんなで体を動かしながらコミュニケーションが取れた
  2. 会議続きで、眠くなりそうな時間帯(14時!)にアクティブな作業が設定されていたこと
  3. 集団全体がいわゆる学生のノリのような変なテンションだったこと

でしょう。みんなバケツリレー方式で、移動元から移動先まで机椅子を運び入れていました。中年な私は、次の日、腕が筋肉痛になり痛かったです。

 

たわいもない話をする場をつくる良さ

特に、1が良かった。異動したことがある方は経験ありますよね。始めに着任の挨拶をするけど、その後、仕事に入ってしまうとなかなか皆さんと話せないってこと。しかし、この作業のおかげで、教室を移動しながら、「つかれたー」と不満を言いながらも、たくさんの方とたわいもない話がたくさん出来るのです。私は、眠い会議よりも、よっぽど、みんなのためになったのではないかと思います。

 

これって教材になるのでは?

いっそのこと、この一部始終をビデオにとって、始業式の日に流したら良いのではないだろうか。言葉で協力とか言うよりも、子供達にはリアルに伝わるし、感じるものもたくさんあるように思える。

ただ、荷物を移動することが精一杯で、ビデオを撮る余裕なんてありませんでした。

 残念。