雲外蒼天~特別支援教育とアクティブラーニング

雲外蒼天~特別支援教育とアクティブラーニング~

実践や経験をストーリーで語ってリフレクションし、自分の強みを探り、それと自分の考え方などを関連させながら次の一手を打つためのブログ

妻がインフルエンザになって思った3つのこと

(この話は、昨日の続きではありません。あしからず。)

  

朝、目が覚めると・・・

妻と次男がダウンしていた。
高熱だ。恐らく、インフルエンザだろう。
卒園式の日に、インフルなのに出席している子が何人かいた。それが原因だろう。

 

ここから一気に目まぐるしくなった。

 

寝起きだが、脳がフル回転

------------------------私の頭の中-------------------------
長男と三男は元気だ。
まず、朝食を作らなければ。
そして、長男を学校へ送り出し、三男を保育園に送る。
妻は内科に、次男は小児科に連れて行く。
つまり、午前中はお休みをもらわなければ。
(時間割確認・・・)
うーん、今日に限って、全員がジャム学級にいる。
自習計画と準備がいる。
そして、時間割変更を各方面にお願いせねば。
これは、直接行くしか無い。
(現在時刻&開院の時刻を調べる)
7:00保育園→7:30ジャム学級の準備→8:20帰宅→8:40小児科
→10:00内科だな。
タイトなスケジュールだが、やるしかない!
------------------------私の頭の中-------------------------

 

いざ、出発!

7:00 保育園
いつもは、自分で全部準備させているが、

「今日はパパが手伝うよー。」

 

7:20 学校
管理職に看護休暇を申請。
同時に、全員分の自習プリント印刷。
自習計画作成
管理職、交流担任、特学担任に配布。
自習を交流学級ですることを依頼。
時間割変更依頼。

「ごめんなさい」

 

8:20 帰宅
妻と次男が着替えているうちに、食器洗い、洗濯物を干す

 

9:00 病院
2人ともA確定!

 

11:00 帰宅
昼食作り、片付け
隔離部屋に置く飲み物などのアメニティグッズの準備

 

13:00 学校
5校時の授業
児童下校

 

15:20 保育園から電話

「三男さん、熱を出しました。迎えに来てください。」

「うおお!」

急いで、子どもたちの朝からの様子の聞き込みと明日の打ち合わせ
「ごめん、明日、卒業式の練習に出れない」
出来ない分の事務をお願いする。(すみません)

 

16:00 保育園
「今日、園で発熱した子が多かったんですよ。」
「そうでしょうね」
偶然、帰宅途中の長男を発見!

 

16:30 帰宅
長男と結団式
2人で洗濯たたみ、茶碗洗い。
「頼む!!どうか君だけは無事でいて。」

 

17:30 夕食&買い物

 

18:30 帰宅
長男の音読を聞きながら、次男の夕食の準備(妻と三男はダウン)

 

19:30 長男と風呂
「土筆ってなんで土筆っていうの?」問題。

 

20:30 長男就寝
茶碗洗い、ゴミ捨て、キッチン周りの掃除

 

21:00
休憩「ほっ。」

 

一日を振り返って思うこと

  1. なんとか一日が無事終われたのは、職場の皆様のご協力があったからに他なりません。急なお願いにも老若男女どの先生方も快く引き受けて下さり、本当に感謝しています。ありがたいです。人は人との関係によって成り立っているのだとつくづく感じます。

  2. 家事と仕事を一人でするのは本当に大変です。妻の存在はありがたいです。しかし、家事だけなら楽かと言ったら、そうでは無いことを知っています。私は、家事や育児の大変さを知るために長男が生まれた後に育休をとって、妻に働いてもらった時期があります。私は、仕事は誰、家事は誰・・・では無く、家事は、家族全員でするものと思います。

  3. 今が幸せなのは、家族が皆健康だからなんですよね。これが何よりも大事です。